こんにちは、STです。先日バレンタインデーが終わりましたね!
義理チョコもらいましたか??私はもらいました^^;
仲のいい女友達で毎年もらうのですがいつもなんとなーく何かを買ってお返していたので今年はしっかりと考えてホワイトデーにお返ししたいとおもいます。
それでしっかりと調べてみました^^
めっちゃ美味しいチョコもらったのでそれよりちょっと上のものを選ばないとですね!
調べたことをまとめておきます。
義理チョコのお返し物に無難なものは??
結論から言うとお友達にはクーキーを渡したが一番無難そうです^^;
理由は日本にはあまり浸透してないようですが海外では「お友達でいましょう」という意味があるそうです。
こんな理由をしてしまったらクッキー以外に思いつかなくなってしまいませんか?私はもうクッキー一択になってしまいました(笑)
そしたら次に思いつくのはどれぐらいのお値段の物をお返ししたらいいのかな~?ってところですね!
義理でお返しする物の金額相場は??
頂いた物より安価なものは失礼にあたると思うので少し高いものを選んだ方がベストだろうなと思います。ということは金額って一概には言えないので調べないといけないです!!
お手元に頂いた箱などのこってますか??それを手がかりに調べましょう^^;
私が頂いた物は1000円程のチョコレートでした。物凄く美味しかったです。口に合いました。
LINEでとりあえずお礼を言って美味しかった旨を伝えたら自分も好きなんだよね~って話が出てきたのでそれ系が好みなんだなっという情報もゲットしました(笑)
クッキーのブランド探しが始まります
個人的な意見ですが私は「ROYCE’(ロイズ)」にしようかなと、、、、。
チョコのイメージが強いですが北海道のブランドということでバターは絶品なはずです!
そしてその中から仕入れた情報を元に選んでいきます。
自分と好みが似てそうだったのでしっとりとした食感で甘すぎないような物を選ぶ予定です。
まとめ
お返しを期待している女性は統計的に3割ほどらしいですが貰った以上はしっかりとお返しするのがマナーかと思いますのでしっかりとホワイトデーにお返ししましょう^^
お返しする物を考えるのが億劫でしたら「クッキー」が無難な所、、、それ以外ものは考えれません(笑)他のものはセンスも問われますし、、、、
手間はかかりますけど購入する物の金額は頂いた物の相場を調べてからそれより少し高価なものを贈りたいですね!今年のホワイトデー頑張ってください!
最後までお読み頂きありがとうございました^^
コメント