芸能

ヘッドライトの黄ばみを100均クリーナーで除去可能か試してみた!

こんにちは、STです。

ヘッドライトの黄ばみって結構気になりますよね!?明るさも落ちてるような気もしますし!見た目が古臭く見えてしまうのもなんだか辛いので。

 

ヘッドライトの黄ばみはお店で除去しないと駄目なのか??100均のクリーナーで除去できるか試してみました。

 

この記事では、その結果を画像とともに載せております!

 

これでお店で依頼をするのか、とりあえず100均でしのいでみるのか判断がつくと思います!是非御覧ください。


目次

100均で100円ヘッドライトクリーナーはあるのか?

足を運んだのはダイソーです!ダイソーには残念ながら100円で入手できる黄ばみ除去クリーナーはありませんでしたw

あったのは200円です。でも十分に易いのでいいのかなと思います。お店に頼むと桁がかわりますからねw

外箱

中身はこんな感じでした。

付属品はクリーナーと結構硬めのスポンジと小さな布でした。

 

ヘッドライトの黄ばみ除去を100均クリーナーで実践!

では結論から申し上げると、パーフェクトではありませんがそこそこ除去出来ると実感しました!

理由は下記の画像を見てもらうとわかると思いますがくすみなどが除去されて透明感が増しています。

施工前

 

施工後

施工時間は片方で10分も磨いていないくらいです。

 

ヘッドライトクリーニングのポイント等

黄ばみ除去をする時のポイントをまとめて起きます。

  • ライトの砂埃などを除去しておく
  • 最初から付属の硬めのスポンジを使用するがベター
  • できるだけ素早く

付属の液はしっかりと振っておく必要があるようです。箱にも書いてあります。

中の液が分離して可能性があるからでしょうね~、レトルトカレーも50回くらいしっかり振ると中身がキレイに混ざります(笑)


除去液の塗布量

液を垂らす時ですがあんまり大量に垂らすとベチョベチョになるのでスポンジで擦ってもすごく滑る感じで研磨が出来ていない感じがしましたので少量ずつポタンポタンと垂らすのが良さそうです。

広すぎない範囲にポタンポタンと落とすようにしてくださいね。

 

ヘッドライトの磨き方

磨くときは円を描くように磨くのではなく直線的に磨くようにしてください。箱にも書いてありました(笑)

その時なんですが指でスポンジを持って磨くと結構疲れますのでおすすの磨き方は手のひら全体でスポンジをおさえて体重を載せて磨いたほうが疲労がすくなかったです。

しっかりとゴシゴシ研磨してあげてください。その時にボディにも除去剤が付着してしまうことがあるので気をつけながらやってください。

もしボディにもに付着したときは落ちにくいのですぐに拭き取ってあげてがいいようです。

それと付属の布は小さすぎるので一枚ある程度の大きさのタオルを準備していたがいいです。

除去剤を拭き取るタイミング

拭き取るタイミングはこれやってみなと分かりづらいかもしれませんが、乾きすぎずべちゃべちょではない時が一番よかったです。

ベチョベチョ時にふくと布がすぐにべちゃべちゃになり拭いても拭き取れませんw

逆にたいぶ間が開いてしまうと乾燥しすぎてしまうので今度は固まってなかなか拭き取れませんでした。

半生のタイミングを見計らいながらしっかりと拭き取ってあげてくださいね!

 

まとめ

100均のヘッドライトクリーナーでも黄ばみは除去できるかを実践してみました。

筆者のヘッドライトは激しく黄ばんでいるわけではありませんでしたがかなりくすみがあり曇ってました。

 

結果的には筆者ぐらいのくすみの方であればは200円の除去剤でもある程度満足できるほどキレイになることがわかりました。

磨く時のポイントは液をよく振って直線的に磨き、半生の状態の時にしっかりと拭き取る!

納得できそうな感じでしたら一度お試しくださいね!お店に頼むのと違ってたったの200円です!

黄ばんだヘッドライトの除去が!!

 

 

-芸能