音楽にはあまりお金をかけずとりあえず聞き流していたい。
Youtube動画で音楽を流したいけど画面を消したら音楽が止まってしまって困る。って感じたことありませんか?
無料期間でサブスク音楽サービスを契約して聴くことはできるけど、イマイチやり方もわかりにくいし間違って課金されてしまうのも嫌ですよね。
この記事ではAmazonプライム会員の筆者が音楽を無料で聴ける方法と下記のお得な情報を解説します。
- Amazonプライムは音楽が広告無しで無料で聴ける!
- Amazonプライムはコスパ最高!他にも無料サービスあり!
結論から言うと、Amazonプライム会員になってたら音楽が無料で聴けてしまうサービスが一緒になっていました。
目次
Amazonプライムは音楽が広告無しで無料で聴ける!
ドライブしている時やちょっと歩いて出掛けたり、家でくつろいでる時に音楽は結構何気なく流していますよね?
音楽を流す方法は色々とありますので一概には言えませんが、無料で流しているとしたら多くの方がYoutubeの動画を流されているのが多いのかなっと予想しています。
しかし、Youtubeなどは画面を出してる時は問題ありませんが画面をロックすると一緒に音まで出なくなってしまいますよねw
あれは本当に困った仕様ですよね!筆者は止まるのが嫌なので画面つけっぱなしなのですがバッテリーが減るのがこまります。
充電しながらでもいいのですが、あんまり良くはないと思うのでやっていません。
何かいいのがないのかなと色々考えた結果、ストレスなく音楽を無料で聴くためにはどこかの音楽のサブスクサービスにはいらないといけない!という結論です。
しかし、とりあえず音楽を聴く為だけに音楽サービスにはいるのもどうなのかなと思うのです。
毎日めちゃくちゃ色んなアーティストを聴きまくったりするのであれば話は別ですけれども!
そこでふと思い出したのがAmazonプライムです。Amazonを利用されている方は結構おおいとおもいます。
Amazonプライムに契約されていませんか??月々500円税込みもしくは年間4900円税込みのかなりリーズナブルなサービスです。
特典はお急ぎ便無料やお届け日時指定便にが無料ぐらいだと思いこんでおりましたら、PrimeMusicというサービスが一緒にくっついております。
音楽サービスのPrime Musicは約200万曲聴き放題(少ないですがw)で特に広告もはいりません。
レコメンド機能(おすすめ機能)も結構あるのでその時の気分次第で結構選べたりしますので意外に便利ですよ!
筆者のように特定の時にとりあえず何か音楽を流していたいとかライトな考えの方にはおすすめです。Amazonプライムは入っていて損はないサービスだと感じますね。
買い物をしたら早く来るし、日付指定も無料だったりと結構便利です。
Amazonプライムに加入されているならとりあえず使って実質無料で聴いてみてください!スマホ・PCサイトにも対応しておりますので利便性は高いです。
もしこれで、なかなかいいサービスだなと感じれればAmazonプライム会員であればワンランク上の音楽サービス「Amazon Music Unlimited」を780円で契約できますよ!
Amazonプライムはコスパ最高!他にも無料サービスあり!
Amazonプライムは音楽を無料で聴けるだけのサイトではありません。
実は他にも色々とサービスが隠れています!ざっくりとご紹介をすると下記のようになります。
- Prime Video
- Prime Reading
- Amazon Photos
細かく紹介するともうちょっとあるのですが多いのでとりあえず上記分を紹介しますね!
Prime Video
~無料動画配信~
こちらのPrime Videoはご存知の方がおおいと思います!
色んな映画、TVドラマ、アニメが配信されているのはほとんど無料で見れてしまいます。
音楽のLive動画とかも混じってたりしますよ!あんまりみないですがw
月500円ぐらいで見れるサービスとしてはなかなか十分だとおもいます!おもしろいのも結構ありますし!
Prime Reading
~対象Kindle本読み放題~
Prime Readingもなにげによかったりするサービスで、Kindle Unlimitedのタイトルの中から数百冊ほど無料で読めたりします。
筆者的には「お~っ」って思う本も合ったりするのでありがたく無料で読ませていただいております。
雑誌だったり、漫画だったり、ビジネス書とか自己啓発本など色々ありました。
Amazon Photos
~写真を容量無制限保存~
Amazon Photosは今では当たり前になっているクラウドの保存スペースですね!ちょっと前まではGoogleフォトが強かったですが容量制限がでてしまったので魅力がなくなってしまっています。
ですが、Amazonプライム会員で使えるAmazonPhotosは写真ストレージは無制限という魅力です。
まとめ
音楽が無料で聴けるサイトはあなたも契約しているかもしれいAmazonプライムでした。
年間4900円税込みか月々500円税込みサービスでリーズナブルな金額に対してついているサービスは下記のように豊富です。
- Prime Video
- Prime Music
- Prime Reading
- Amazon Photos
- お急ぎ配達
- 日時指定
無料で見れる映画・TVドラマ・アニメがあり、音楽は200万曲とすくないが広告もはいらずPCサイトでもスマホでもどちらでも利用可能。
暇つぶしやちょっと興味のある本があれば無料で読めたりとかなり最強サービスです。ですがライト版なので作品数はそこまで多くないのがネックです。
音楽や動画のサブスクをお試しするにはちょうどいいサービスだとおもっております。
あたなも音楽を無料再生したいと感じているのであればAmazonプライムは加入されてて損がないサービスだと思いますよ!
コメント
こんばんは、ブログランキングから来ました。
Amazonプライムは入っているし、音楽の事もい知ってましたが
面倒なのでそのままになってました。
音楽、無料だしいいと思うので、今度、聞いてみます。
参考になりました。
また、のぞきにきます。