こんにちは、STです。
シャープのプラズマクラスターがコロナに有効なんです!というニュースをみかけたので気になって考えてみました。
筆者は基本一人暮らしなのであれですが車には人をのせたりすることも多々ありますのであると嬉しいなという思いからニュースの深堀りをして考える事にしました。
その結果もし買うならこのモデル以上じゃないといけないですねっていう提案まで記事にしてあります。
目次
プラズマクラスターがコロナに有効?
9月7日のニュースでプラズマクラスターがコロナに有効だと放映されていましたね。見られましたか??筆者は見れてなくて記事で発見しました^^;
まずは短い動画ですが御覧ください。
<長崎大学感染症共同研究拠点 教授 安田 二朗(やすだ じろう)氏のコメント>
付着したウイルスへの対策としては、アルコールや洗剤(界面活性剤)等の消毒薬が有効ですが、エアロゾル(マイクロ飛沫)を介した感染を想定した対策としてはマスク等の着用以外に有効策がありません。今回、プラズマクラスター技術が空気中に浮遊した状態の新型コロナウイルスを不活化することが実証されたことは、一般家庭だけでなく医療機関などの実空間で抗ウイルス効果を発揮する可能性があると期待されます。
引用元:シャープ https://corporate.jp.sharp/news/200907-a.html
ただ気になるところはというと、、、「ある程度の効果は期待できる」ってところですね!
ということで、ちょっと仮定を筆者なりに考えてみました!
■ 実証試験の概要
●試験実施機関 : 長崎大学感染症共同研究拠点・熱帯医学研究所
●検証装置 : プラズマクラスター技術搭載ウイルス試験装置
●プラズマクラスターイオン濃度 : プラズマクラスターイオン発生装置付近 約1,000万個/cm3
●試験空間容積 : 約3L
●対照試験 : 上記装置のプラズマクラスターイオン発生無しとの比較
●検証ウイルス : 新型コロナウイルス SARS-CoV-2
●試験方法
①ウイルス感染細胞から調製したウイルス液を噴霧。
②噴霧したウイルス液にプラズマクラスターイオンを照射後、回収。
③回収したウイルス液からウイルス感染価をプラーク法*により算出。
* ウイルスに感染した細胞が溶解した際に、細胞溶解斑(プラーク)を形成することを利用した手法。
●結果
表1.空気中に浮遊する新型コロナウイルスの減少効果
プラズマクラスターイオンなし
プラズマクラスターイオンあり
減少率
感染性ウイルス数
(プラーク数)1.76 × 104
1.54 × 103
91.3%
上記が実証実験の概要ですがみないといけない所は容積とプラズマクラスターの濃度ですね!
実験の容積は3L!人は愚か猫も厳しいwそして発生させているプラズマクラスターは1000万個/cm3です。かなりの高濃度なプラズマクラスターイオンの量だと推測されます。
そぐらいの濃度があればコロナにはプラズマクラスターイオンが有効なのでしょうね。ニュースであったとおり広いとこで検証はしていないので微妙なところではありますがそれ相応のプラズマクラスターイオンの発生量があればいいという仮定になります。
それであればある程度の広さの車の中であるなら効果があるのかなと感じます。
車の車内空間が軽のある程度ひろいので4334L、、、、予想以上に広いんですね~、結構驚きです。
実証試験のように考えるとありえない時間かかっちゃいますw 90%ほどコロナウイルスを減らすためには約12時間程度かかるような計算ですね。頭悪いので計算間違えていたらすいませんw
しかも市販されている商品では約1,000万個/cm3も発生させれていないのが現状です。
うーーーん、厳しいw
筆者の意見としてはテレビであったとおりある程度は効果はあるだろうと言う結論です^^; 劇的な効果は現状の商品ではだせないだろうと考えます。
シャープのプラズマクラスター商品
上記であんな事をいってはおりましたがないよりかはマシだろうという観点からシャープのプラズマクラスターの商品をご紹介しておきます。
とりあえずの絶対条件は「プラズマクラスターNEXT」搭載モデルだと言うことです。イオン濃度が50000個/cm3です。
これからの季節は冬が近づいてきますのでおすすめ加湿空気清浄機ですね。冬は加湿も無いと厳しいところがありますからね!
チョイスしたモデルは2モデルにしておきました。お手頃に購入できるのシャープのプラズマクラスターネクスト商品のご紹介でした。
まとめ
シャープのプラズマクラスターは実証実験の通りコロナに有効なのは
まちがいないようです。
ですが商品で実験しておりませんので効果がよくわかならいという
ところなので深堀りして考えてみました。
結果的には数字上でみるとたしかにある程度とう言葉がぴったりという事がわかりました。
無いよりかはあったほうがいいなって感じです。
空間の狭い車内とかは効果がでやすいのかなと感じるのはかんじますね。
ないよりかは(笑)
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント