こんにちは、STです。
熊本の現代美術館でムーミン展がありますが街中に慣れていない方は駐車場が困るところだとおもいます。
筆者も街中が苦手な一人でもありますので現代美術館近辺の駐車場を調査いたしました。
- 熊本のムーミン展で停めやすい駐車場
- 入りやすく出やすい駐車場
- ムーミン展までそこそこの距離の駐車場
をピックアップしてみました。あまり多く載せるのも迷わせる原因にもなってしまいますので
絞って提案いたしますね!
熊本のムーミン展でおすすめ駐車場
熊本市の現代美術館はかなり混雑する下通り、上通付近のど真ん中にあります。
道もかなり入り組んでいたり、一方通行がおおかったりと街が苦手な方からみれば結構ハードルが高くなってしまいますよね!
実際に筆者は街中が苦手なので極力スムーズにごちゃごちゃと行かなくて済む所で、なおかつ帰りやすいという観点で駐車場をピックアップしてみました。
おすすめの駐車場その①
パークシティ24H 水道町
~ 料金~
- 最初の30分 → 200円
- それ以降 → 平日:40分で100円、土日祝日 : 30分 100円
- 昼間最大800円打ち切り
こちらの駐車場のおすすめポイントは行きやすく帰りやすい所です。
GoogleMAPで見た頂くと分かる通りどこから来ても少しの手間であまり悩む必要もなくさっと入れるところです。
逆に帰りはすぐ近くに信号もありますので帰りたい方向に確実に曲がれるという点です。
駐車料金はまあまあの金額なのでここは利便性を重視した駐車料金だと思います。
現代美術館までの距離 → おおよそ400m
おすすめ駐車場その②
パスート24 熊本中央
~ 料金~
- 最初の1時間 → 200円
- それ以降 → 平日:60分で100円
- 昼間最大800円打ち切り
こちらのおすすめポイントは安い所ですね。安いといえどお驚くほど安いわけではありませんけど。
あとのメリットとしては街に来たついでに下通りなども覗いて楽しみたい時に便利ですね。
1時間100円と割安なので長い時間いてもそこまでダメージは増えにくいとおもいます。
そしてこの駐車場のちかくにも信号機がありますので大通りへ出やすいです。
現代美術館までの距離 → おおよそ600m
以上が熊本のムーミン展で利用しやすいと思われる駐車場でした。どちらも立体になっております雨が降っていても乗り降りは苦になりませんね!
熊本のムーミン展の基本情報
- 開催期間:2020年11月14日(土)~2021年1月11日(月·祝)
- 会場:熊本市現代美術館 熊本市中央区上通町2-3 びぷれす熊日会館3階
- TEL:096-278-7500
- 開館時間:10:00–20:00(展覧会入場は19:30まで)
- 休館日:火曜日(ただし、12月29日は開館)、年末年始(12月31日、1月1日)
熊本のムーミン展混雑情報
ムーミン展の混雑情報はWEB上で確認をするよりか公式ツイッターなどから確認をされた方がリアルタイムでの混雑情報を入手しやすいと思いますのでTwitterをごらんください。
まとめ
熊本のムーミン展で便利のよい駐車場をピックアップした記事でした。ピックアップ駐車場は2箇所です。
- パークシティ24H 水道町
- パスート24 熊本中央
こちらの2つは両方とも入りやすく出やすく便利なところを考えてのピックアップです。
パークシティの方はお値段はそこまでお安くありませんがパスートに比べてムーミン展にちかいです。
コメント